トピックス
【第71回全国理容競技大会で3位に入賞しました】2018.10.21(月)
10月21日(月)に静岡市グランシップにて第71回全国理容競技大会が開催され、オーナー小杉がバーバースタイル部門で3位に入賞しました。5年前の全国大会ではメンズカットパーマスタイル部門で優勝し、今回は別のスタイルの部門で優勝を狙っていました。惜しくも優勝は逃しましたが一度優勝した選手が他の部門で3位以上にのは史上初の快挙となりました。皆様応援ありがとうございました。
【静岡第一テレビの番組『THE NEXT』で静岡県理容組合選手団が特集されました】2019.10.15(火)
【浜岡中学校の職業講話講師を担当させていただきました。】2018.7.10(火)
7月10日(火)に浜岡中学校の職業講話をやらせていただきました。職業講話は2017年から始まった市と商工会が発案、企画した特別授業です。それぞれのクラスに分かれて仕事のやりがいや魅力についてAURAの他にも8つの企業が参加して講話をしました。理容師になるための資格の話、修業時代や大会の話、これからの理容についての見解など実演を交えて40分間の授業を2回やらせていただきました。
【静岡県優秀技能者表彰を受賞しました。静岡新聞に掲載されました。】2017.11.28(火)
清水テルサにて静岡県知事表彰の表彰式が行われ、オーナー小杉が優秀技能者功労表彰を受賞いたしました。
また11月25日の静岡新聞に受賞決定の記事が掲載されました。
【静岡県庁へ表敬訪問に伺いました。静岡新聞、中日新聞に掲載されました。】2017.10.24(火)
世界大会銅メダル獲得の報告をするため、静岡県庁へ表敬訪問に伺いました。川勝平太知事に大会の説明をさせていただき、とても貴重なお時間をいただきました。その様子を静岡新聞と中日新聞が取り上げてくださいました。
【omc hairworld 2017 Paris(理美容世界大会)団体と個人の銅メダルを獲得!】2017.9.18(月)
パリで行われた理美容業界最高峰のヘアコンテスト「omc hairworld」にて、オーナー小杉がテクニカルカテゴリーに出場し、団体と個人の銅メダルを獲得しました。前回の韓国世界大会では個人賞には手が届かず、団体の得点にも貢献出来なかったので今回が自己ベストと言える結果です。たくさんの応援本当にありがとうございました!
【omc hairworld 2016 KOREA(理美容世界大会)にて団体金メダルを獲得しました】2016.3.27(月)
3月に韓国で行われた理美容業界最高峰のヘアコンテスト「omc hairworld」にて、オーナー小杉がテクニカルカテゴリーに出場し、団体金メダルを獲得しました。また小杉が出場していないもう一つの部門ファッションカテゴリーにおいても日本は団体と個人の金メダルを獲得し、二部門制覇となりました。一つの国が二部門制覇するのは史上初の快挙!素晴らしい結果に終わり関係者の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
【第66回全国理容競技大会で優勝しました】2014.10.20(月)
10月に山形県で行われた全国理容競技大会にて、オーナー小杉が第3部門トレンドカット・オン・メンズ「VitA(ヴィータ)」に出場し優勝させていただきました。第3部門は、理容組合が毎年発表する全理連ニューヘアを課題競技として競う部門です。選手は競技時間内に各自が用意したモデルにカット、ブロー、スタイリングを行って仕上げ、作品は全国から選ばれた8名の審査員により厳正に審査されます。地方の選手の優勝は極めて難しく、静岡県勢の優勝は59年ぶりの快挙となりました。